送料がお安くなりました!!!

メルヘンハウス

メルヘンハウス

メルヘンハウス

メルヘンハウス

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • ブッククラブ
    • セット
    • オンラインクラブ
    • グッズ
    • 読みもの
      • 小学低学年〜
      • 小学中学年〜
      • 小学高学年〜
      • 中高生〜
      • 大人
    • 絵本
      • 0〜2歳〜
      • 3〜5歳〜 
      • 小学低学年〜
      • 小学中学年〜
      • 小学高学年〜
      • 大人
    • 雑誌
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

メルヘンハウス

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • ブッククラブ
    • セット
    • オンラインクラブ
    • グッズ
    • 読みもの
      • 小学低学年〜
      • 小学中学年〜
      • 小学高学年〜
      • 中高生〜
      • 大人
    • 絵本
      • 0〜2歳〜
      • 3〜5歳〜 
      • 小学低学年〜
      • 小学中学年〜
      • 小学高学年〜
      • 大人
    • 雑誌
  • CONTACT
  • ★読書の秋★【11月スタート!】赤ちゃんブッククラブ(絵本の定期購読セット)

    ¥2,200

    0〜1才の赤ちゃんを対象とした絵本の定期購読です。「子どもたちに良い本を!」と言うメルヘンハウスの基本理念のもと、新旧織り交ぜた赤ちゃんに良い絵本を毎月お届けします。 定番だけでは物足りない方にオススメです! 毎月2冊の絵本を定額制にしてお送りし、絵本代の差額(※)は会員特典として「メルヘンハウスオンラインクラブ」(500円)をサービス! メルヘンハウスが35年間に渡り培ってきた定期購読サービス「ブッククラブ」の良さはそのままに、今の世代にフィットした新たな「赤ちゃんブッククラブ」をお楽しみください。 ※毎月2冊の絵本の合計額は、約1900円〜2200円弱となります。

  • ★読書の秋★【11月スタート!】1〜2才ブッククラブ(絵本の定期購読セット)

    ¥2,700

    1〜2才を対象とした絵本の定期購読です。「子どもたちに良い本を!」と言うメルヘンハウスの基本理念のもと、新旧織り交ぜた良い絵本を毎月お届けします。 定番だけでは物足りない方にオススメです! 毎月2冊の絵本を定額制にしてお送りし、絵本代の差額(※)は会員特典として「メルヘンハウスオンラインクラブ」(500円)をサービス! メルヘンハウスが35年間に渡り培ってきた定期購読サービス「ブッククラブ」の良さはそのままに、今の世代にフィットした新たな「ブッククラブ」をお楽しみください。 ※毎月2冊の絵本の合計額は、約2400円〜2700円弱となります。

  • ★読書の秋★【11月スタート!】2〜3才ブッククラブ(絵本の定期購読セット)

    ¥3,000

    3才を対象とした絵本の定期購読です。「子どもたちに良い本を!」と言うメルヘンハウスの基本理念のもと、新旧織り交ぜた良い絵本を毎月お届けします。 定番だけでは物足りない方にオススメです! 毎月2冊の絵本を定額制にしてお送りし、絵本代の差額(※)は会員特典として「メルヘンハウスオンラインクラブ」(500円)をサービス! メルヘンハウスが35年間に渡り培ってきた定期購読サービス「ブッククラブ」の良さはそのままに、今の世代にフィットした新たな「ブッククラブ」をお楽しみください。 ※毎月2冊の絵本の合計額は、約2600円〜3000円弱となります。

  • ★読書の秋★【11月スタート!】4〜5才ブッククラブ(絵本の定期購読セット)

    ¥1,700

    【ご要望の多かった4〜5才コースのブッククラブ開始です!】 4〜5才を対象とした絵本の定期購読です。「子どもたちに良い本を!」と言うメルヘンハウスの基本理念のもと、新旧織り交ぜた良い絵本を毎月お届けします。 定番だけでは物足りない方にオススメです! 毎月1冊の絵本を定額制にしてお送りし、絵本代の差額(※)は会員特典として「メルヘンハウスオンラインクラブ」(500円)をサービス! メルヘンハウスが35年間に渡り培ってきた定期購読サービス「ブッククラブ」の良さはそのままに、今の世代にフィットした新たな「ブッククラブ」をお楽しみください。 ※毎月2冊の絵本の合計額は、約1320円〜1700円弱となります。

  •  【出産ギフト・ファーストブックに最適!】はじめまして!赤ちゃん絵本3点セット

    ¥3,300

    『わんわん わんわん 』(理論社) 『まねっこ おやこ』(ブロンズ新社) 『まる さんかく ぞう』(ぶんけい) メルヘンハウスがセレクトした、赤ちゃん絵本3点セットです。 赤ちゃん絵本は有名な絵本が多く、出産祝いなどで被ってしまうことも多々あります。 しかし、この3冊の絵本は「知られていないけれども、良い絵本」として、赤ちゃんと一緒に大人も楽しめる絵本をセレクトをしました。3冊とも個性豊かで方向性も違うため、あらゆる面で楽しめます。

  • メルヘンハウス オンラインクラブ

    ¥500

    メルヘンハウスでのお客様とのやり取りや講演会など、三輪丈太郎の日々の生態が丸わかりの「丈太郎日記」を中心にメンバー限定の特別なコンテンツです。

  • 【10月新刊】★みんなの安全のためにありがとう!★『ならんでみせます!』

    ¥1,760

    はしもと えつよ/作 32P BL出版 【横断歩道がショックを受けて旅に出る!】 真夜中にひたひたと歩いて来る白い影が横断歩道にやってきました。 「みなさん、おつかれさま。こうたいの じかんでーす」 すると綺麗に並んでいた横断歩道の白い線たちが起き上がります。そう、交代の時間です。仕事を終えた白い線たちは、今日起こった出来事などを話しながら銭湯へ出かけます。仕事の後に仲間と入るお風呂が楽しみなのです。 しかし、横断歩道の仕事は大変ですが、横断歩道を笑顔で渡る子どもたちを見ると嬉しくてたまりません。 突然「たいへんだ!」と横断歩道を渡らない子がいるではありませんか。白い線たちは大騒ぎするも、事故が起こることはありませんでしたが、しっかりと並んでいたのに横断歩道を渡ってくれなかった事に白い線はショックを受けて、ふわふわと宙に浮いたり、自分探しの旅に出ようとする白い線も! すっかり自信をなくした白い線たちは自分たちが活躍できる場所を探しに行くことにしました。そして、活躍できそうな場所が見つかりました!そこは、、、。 何処かノスタルジックさを感じるような絵のスタイルで、風景がカラフルに描かれている為、白い線たちが目立つようになっているため、幼児さんたちにも分かりやすい内容となっています。 【丈太郎のひとりごと】 今作の狙いは本編終了後に、白い線たちが子どもたちへのメッセージとして「安全な横断歩道の渡り方」のお願いが書いてあります。 僕は本来、このようなルールや教訓を子どもたちに教えるような「教科書的」な絵本はあまり好みませんが、今作に関しては今作に関しては横断歩道である「白い線たち」の心情などが擬人化されて描かれているため、お話として面白いうえで交通安全のことを学べるため、好感が持てます。 横断歩道が交代制で夜勤などがあること、自分たちの仕事のプライドが崩れ去っていくこと、そして本当の自分たちの「仕事」を全うしていく決意などが描かれていて、普段何気なく渡っている横断歩道に愛着が沸いてきます。 結果的には「交通安全」を子どもたちに促す内容ですが、保育園、幼稚園、小学校、児童館などでは、あまり狙いを持つことなく読むことをオススメします! 子どもたちと読んだ後に「みんなわかったかな?道を渡るときは横断歩道を使って、渡る前に右見て、左見て、安全を確認して渡りましょう!わかった人は手をあげて!」、「ハーイ!」なんてやり取りは要りませんよ! 何故なら絵本の世界観が一気に崩れてしまうからです。言いたくなる気持ちをグッと抑えましょう!

  • 【コラージュ好きには堪らない!台湾人作家の描いた絵本】『HOME』

    ¥1,980

    林廉恩/作 一青窈/訳 40P 山烋のえほん(工学図書)  【コラージュが主体に描かれた「HOME」の数々が美しい!】 僕のおうちから毎日出かけて行きます。この道をひたすら真っ直ぐ進めば、また道にぶつかります。 青い車といつも一緒に「ガタコン ガタコン」、海は渦巻く波で「ざばん ざばん」、「ぴゅうるり びゅう」と実りの秋が覗いています。さて車を停めたらひと仕事です。 仕事が終われば、帰り道が続いて行きます。そして、最後は必ず、、、。 コラージュを多用して描かれた家や町の風景がとてもアーティスティックで、言葉少なめでもしっかりと情景と心情が伝わってくる暖かさを感じる絵本です。 【丈太郎のひとりごと】 一青窈と言えば歌手のイメージが大きいですが、彼女は台湾人の父と日本人の母の間に生まれ、幼少期を台北で過ごしたようです。 そんな彼女が今回、台湾人作家の描いた絵本を訳しました。文章は本当にシンプルで最小限の情景描写と心情にとどめていることが印象的です。原文を知らないのでなんとも言えないのですが、理屈っぽさがなく、その囁き、呟きのような文体が絵の世界観を邪魔することなく「ちょっとだけ添えられている」という立ち位置が、読にたっぷりと「余白」を用意しているように思えます。 絵は僕が大好きなコラージュが多用されていて、個人的にものすごく好きな世界観です。ちなみにコラージュと言う言葉に馴染みがない方に説明を簡単にすると「様々な素材を貼り合わせて一つの作品を作る技法」です。 こうやって書くと絵が描けなくても誰もが「コラージュ」作品を制作できると思われるかもしれませんが、そこにはものすごいセンスが必要とされます。ただあらゆるものが貼り付けただけであれば、それはゴチャゴチャしているだけで、芸術性を感じません。 しかし、今作は本当にセンスの良いコラージュ作品です。密集しているページとスカスカなページのバランスが絶妙で、しかもコラージュでは難しい奥行きのある立体感のある構図が見事です! 今作はタイトル通り「家」が主役です。その家の在り方について、著者、訳者ともに「あとがき」にて記しているのですが、その「あとがき」にも本編とは異なるアナザーストーリー的なものが書かれていて、興味深いところです。 それにしてもここ数年、台湾や韓国をはじめアジア人アーティストの活躍が絵本だけでなく、音楽などアート全般で広がっています。とても良い事だと思いますし、今後もっと増えていくであろうアジア人アーティストに大きな期待を持っています。 ちなみに私の父は台湾生まれです。祖父が第二次世界大戦中の任務先が台湾であったからです。実際には1歳半ぐらいまでしか台湾にいなかったので記憶などないようでしたが、祖母はよく台湾の話をしてくれました。 そんな意味でも何だか自然に親しみが沸く絵本です。 コラージュ作品が好きな方は是非ともお手元に!

  • 【新刊】【「時間の概念」をポップに分かりやすく描かれている!】『じかんはともだち』

    ¥1,980

    てづかあけみ/作 36P 偕成社 【そもそも「じかん」ってなんだろう?】 時計を見れば今の時間がわかりますが、時計はくるくる回っているけれど「じかん」は回っている訳ではありません。 時間はずっと長い川のように繋がって流れています。 眠っていても、歌っていても、本を読んでいても、何をしていても時間は同じように流れています。 1秒、1日、1週間、1ヶ月、1年と時間の感覚の捉え方も変わってきます。そして、世界中の人はそれぞれの時間(時差)で暮らしています。 生き物にもそれぞれの時間があります。僕と犬のポチは5才ぐらいだけど、ポチは人で言うと36才ぐらい。ゾウガメは100才よりもっと生きるので、5才はまだ赤ちゃんです。 こうして皆んながそれぞれの時間を持っていることを、カラフルにシンボルチックな絵でポップ描かれているため「勉強」ではなく、子どもたちが「時間」の感覚を楽しく身につけることが出来ます。 【丈太郎のひとりごと】 4〜5才になってくると子どもたちは「時間」の概念を少しずつ分かるようになります。その最初は「時計の見方」でしょう!時計が正しく見れるようになると、今度は時間の「感覚」の不思議さに疑問を持ちます。 同じ1時間でも「長い」と感じたり「短い」と感じたりしますが、それらは全て同じ長さです。「時間」の間隔も、秒、分、日、月、年など捉え方も様々。国が違えば今度は「時刻」が変わります。 動物の年齢も人間に換算したら、、、などとよくある話ですが、子どもにとってはとても不思議なことです。 今作では可愛くポップでカラフルに描かれたイラストのお陰で、子どもたちも「時間」を捉えることが出来ることでしょう。それは大人も同じです。 「時間」を考えること、意識すること、それは「今を生きる」ことであり「未来を生きる」ことにも繋がっています。3秒先も30年先も「未来」です。 時間を理解することにより、子どもたちはより良い「今」という瞬間を生きようとすることでしょう! 今までも時計の読み方や時間の絵本も多数発刊されていますが、その中でもタイトル通り、とてもキャッチーに分かりやすい「時間の絵本の入門編」として新しいスタンダードに仲間入りしそうです!

  • たけがみたえ絵本『どきどきしてる』原画「表紙」【額装済み】

    ¥62,700

    予約商品

    額装した際の絵のサイズ:310mmx480mm(実際の絵のサイズ) 紙のサイズ:370mmx545mm 額のサイズ:455mm × 605mm 技法:木版画 制作:2025年 限定枚数:2 ※実際に額装したサイズ感は大体のイメージで、実際とは異なります。 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

  • たけがみたえ絵本『どきどきしてる』原画「P4-5」【額装済み】

    ¥62,700

    予約商品

    額装した際の絵のサイズ:305mmx455mm(実際の絵のサイズ) 紙のサイズ:370mmx455mm 額のサイズ:455mm × 605mm 技法:木版画 制作:2025年 限定枚数:2 ※実際に額装したサイズ感は大体のイメージで、実際とは異なります。 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

  • たけがみたえ絵本『どきどきしてる』原画「P6-7」【額装済み】

    ¥62,700

    予約商品

    額装した際の絵のサイズ:305mmx455mm(実際の絵のサイズ) 紙のサイズ:370mmx520mm 額のサイズ:455mm × 605mm 技法:木版画 制作:2025年 限定枚数:3 ※実際に額装したサイズ感は大体のイメージで、実際とは異なります。 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

  • たけがみたえ絵本『どきどきしてる』原画「P8-9」【額装済み】

    ¥62,700

    予約商品

    額装した際の絵のサイズ:305mmx455mm(実際の絵のサイズ) 紙のサイズ:370mmx520mm 額のサイズ:455mm × 605mm 技法:木版画 制作:2025年 限定枚数:1 ※実際に額装したサイズ感は大体のイメージで、実際とは異なります。 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

  • たけがみたえ絵本『どきどきしてる』原画「P10-11」【額装済み】

    ¥62,700

    予約商品

    額装した際の絵のサイズ:305mmx455mm(実際の絵のサイズ) 紙のサイズ:370mmx520mm 額のサイズ:455mm × 605mm 技法:木版画 制作:2025年 限定枚数:5 ※実際に額装したサイズ感は大体のイメージで、実際とは異なります。 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

  • たけがみたえ絵本『どきどきしてる』原画「P14-15」【額装済み】

    ¥62,700

    予約商品

    額装した際の絵のサイズ:305mmx455mm(実際の絵のサイズ) 紙のサイズ:370mmx520mm 額のサイズ:455mm × 605mm 技法:木版画 制作:2025年 限定枚数:2 ※実際に額装したサイズ感は大体のイメージで、実際とは異なります。 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

  • たけがみたえ絵本『どきどきしてる』原画「P16-17」【額装済み】

    ¥62,700

    予約商品

    額装した際の絵のサイズ:340mmx505mm(実際の絵のサイズ) 紙のサイズ:390mmx540mm 額のサイズ:455mm × 605mm 技法:木版画 制作:2025年 限定枚数:2 ※実際に額装したサイズ感は大体のイメージで、実際とは異なります。 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

  • たけがみたえ絵本『どきどきしてる』原画「P20-21」【額装済み】

    ¥62,700

    予約商品

    額装した際の絵のサイズ:305mmx455mm(実際の絵のサイズ) 紙のサイズ:395mmx540mm 額のサイズ:455mm × 605mm 技法:木版画 制作:2025年 限定枚数:4 ※実際に額装したサイズ感は大体のイメージで、実際とは異なります。 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

  • たけがみたえ絵本『どきどきしてる』原画「P22」【額装済み】

    ¥38,500

    予約商品

    額装した際の絵のサイズ:300mmx240mm(実際の絵のサイズ) 紙のサイズ:370mmx310mm 額のサイズ:347mm × 423mm 技法:木版画 制作:2025年 限定枚数:2 ※実際に額装したサイズ感は大体のイメージで、実際とは異なります。 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

  • たけがみたえ絵本『どきどきしてる』原画「P23」【額装済み】

    ¥38,500

    予約商品

    額装した際の絵のサイズ:345mmx280mm(実際の絵のサイズ) 紙のサイズ:430mmx360mm 額のサイズ:347mm × 423mm 技法:木版画 制作:2025年 限定枚数:4 ※実際に額装したサイズ感は大体のイメージで、実際とは異なります。 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

  • たけがみたえ絵本『どきどきしてる』原画「P24」【額装済み】

    ¥38,500

    予約商品

    額装した際の絵のサイズ:300mmx240mm(実際の絵のサイズ) 紙のサイズ:370mmx310mm 額のサイズ:347mm × 423mm 技法:木版画 制作:2025年 限定枚数:2 ※実際に額装したサイズ感は大体のイメージで、実際とは異なります。 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

  • たけがみたえ絵本『どきどきしてる』原画「P25」【額装済み】

    ¥38,500

    予約商品

    額装した際の絵のサイズ:300mmx240mm(実際の絵のサイズ) 紙のサイズ:370mmx310mm 額のサイズ:347mm × 423mm 技法:木版画 制作:2025年 限定枚数:4 ※実際に額装したサイズ感は大体のイメージで、実際とは異なります。 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

  • たけがみたえ絵本『どきどきしてる』原画「P28-29」【額装済み】

    ¥62,700

    予約商品

    額装した際の絵のサイズ:305mmx455mm(実際の絵のサイズ) 紙のサイズ:390mmx540mm 額のサイズ:455mm × 605mm 技法:木版画 制作:2025年 限定枚数:3 ※実際に額装したサイズ感は大体のイメージで、実際とは異なります。 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

  • たけがみたえ絵本『どきどきしてる』原画「P30-31」【額装済み】

    ¥62,700

    予約商品

    額装した際の絵のサイズ:305mmx475mm(実際の絵のサイズ) 紙のサイズ:390mmx540mm 額のサイズ:455mm × 605mm 技法:木版画 制作:2025年 限定枚数:3 ※実際に額装したサイズ感は大体のイメージで、実際とは異なります。 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

  • たけがみたえ木版画【額装済み】「どきどきしてる(てんとうむし)」

    ¥22,000

    予約商品

    サイズ:幅203mm×高さ255mm(実際の絵のサイズ) 技法:木版画 制作:2025年 ※色合いは写真の光の影響で違いがございます。ご了承のうえご購入ください。

CATEGORY
  • ブッククラブ
  • セット
  • オンラインクラブ
  • グッズ
  • 読みもの
    • 小学低学年〜
    • 小学中学年〜
    • 小学高学年〜
    • 中高生〜
    • 大人
  • 絵本
    • 0〜2歳〜
    • 3〜5歳〜 
    • 小学低学年〜
    • 小学中学年〜
    • 小学高学年〜
    • 大人
  • 雑誌
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
note
フォローする
Instagram
X
Facebook
note
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© メルヘンハウス

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • ブッククラブ
  • セット
  • オンラインクラブ
  • グッズ
  • 読みもの
    • 小学低学年〜
    • 小学中学年〜
    • 小学高学年〜
    • 中高生〜
    • 大人
  • 絵本
    • 0〜2歳〜
    • 3〜5歳〜 
    • 小学低学年〜
    • 小学中学年〜
    • 小学高学年〜
    • 大人
  • 雑誌
ショップに質問する