1/3

【メルヘンハウスで大人気!】『わくせいキャベジ動物図鑑』

¥1,650 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

tupera tupera/作 40P アリス館

【こんな惑星ってあった?そうなんです!実はあるのです!】

地球から831光年離れた銀河の片隅に”キャベジ”という小さな惑星があります。黄緑色に輝く瑞々しい惑星には不思議な動物が沢山住んでいます。

そんな私たちが知らない惑星に住んでいる動物たちをこの「図鑑」では紹介されています。

例えば、「トマトン」という動物は、はち切れそうな体と髭のような鼻が特徴で「ケチャップー」と鳴きます。しかもミニトマトンとという小さな種類もいるようです。

「スイカメ」は緑と黒の縞模様の甲羅があり、海辺に住んでいます。プププと種のようなフンを出します。

このように28種類もの不思議な動物が、「何科」に属し、「分布」、「体長」、「体重」が、詳細に記載されています。

【丈太郎のひとりごと】

2016年に発刊された「図鑑」であり、今作がなければ『超チョウ図鑑』(アリス館)https://shop.meruhenhouse.com/items/120967795 も発刊されていないかも知れません。

どの動物も僕らが知っている動物と野菜を合体させたような形や特徴を持っています。そして、”キャベジ”という小さな惑星が存在することも、今作で初めて知りました!まだまだ僕らが知らないことって沢山あるのですね!

tupera tuperaが本気で創った今作は、抜群なユーモアセンスが効いていながらも、しっかりとした「図鑑」として成立しています。

彼らの作品は赤ちゃんから大人まで楽しめるものが多いですが、メルヘンハウスでは今作は特に小学生以上の子どもたちに大人気です。

たまに今作を読んでいる子どもが「トマトンって豚とトマトが一緒になってる!」と言うことがありますが、僕は「トマトンはトマトン!」と注意をします。

大人は「野菜嫌いな我が子にぴったりな絵本!」と言いますが、「動物ですから決して野菜ではありません!」と厳しく注意します。

残念なことにtupera tuperaのことを知っていても、今作の存在を知らないお客様が多いのが事実です。

今作には今現在わかっている動物たちは28種類ですが、まだまだ沢山いることでしょう!29種類目、30種類目〜と新種を発見するのは、ズバリ!この「図鑑」を開いているアナタたちです!

  • レビュー

    (15)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,650 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品